ご覧いただきありがとうございます
ここは私(みどペン)が、
「育て辛っ!」と思う息子たちや、
「クセ強っ!」と思う夫と、
なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指して
あれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、
書いてみたり、書かなかったりするブログです。
お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。
キャンピングカーと温泉がつなぐ家族の絆
9月の3連休後半は予定が別にあるので、前半の3連休どっか行かない?と。
「温泉」と聞けばうちは子供たちもまんざらではないので、出かけること自体は意外とすんなり決定。
「じゃあどこ行く?」
ってなって、長男が
「あんまり行ったことないとこ行きたい。」
と珍しく「提案」。
「おお!」
って感じで...
「じゃあ、能登半島攻めてみないか?」
という流れで、能登半島方面に出かけてまいりました。
台風来る前に行って帰ってくるプラン。
思い立ったらすぐ行ける…キャンピングカー生活の醍醐味?
よりみちが意外と面白かった
今回、ホントにテキトーに動いただけで、気が付けばほぼコンビニ飯でした。
それでもいつも通らない道だったので色々発見があって楽しかった。
花湯スカイテルメリゾート
ここはよく利用させていただいてる施設。
建物が特徴的で…
私は昔から「マクロスみたい!!」って言ってます。
なんなら「マクロス温泉」と呼んでます^^;
勝手に!
すみません!
上の屋根がパッカーンって空いたらさ…
特に夜に行くと…雰囲気あると思うんだけどなぁ…
温泉自体はキレイで漫画や雑誌が充実。
場合によっては1日居れる感じです。
シャンプーとコンディショナーが別れてるタイプで、しかもオーガニックなんちゃらのちょっとオシャレな感じの製品が採用されてます。
その作戦が功を奏して?若い人が多いイメージ(個人の感想です)
八ッ場ダム
道の駅あがつまで力尽き…
朝目が覚めると
「あ、ここ、八ッ場ダムの近くじゃん!」
ということで、ダムカードマニアな私が起動。
とりあえず朝一八ッ場ダム観光。
……
結構観光に気合が入ったダムでした。
もちろん八ッ場ダムをめぐるアレコレは一応記憶にある世代です。
であるがゆえに「結構もめてたダム」のイメージしかない状態だったけど^^;
隣接する水力発電所の機械のとこまで見学できるツアーにもしっかり参加してきました。
1回16人…だけど、私たち家族4人と+1人で見て回りました。
ちょっと受付場所がわかりにくかったですが、無料だし、行く価値アリと。
見学のいでたちも意外としっかりめです。
中でヘッドホンとかつけて説明を聞きます。
プロジェクションマッピングが予想以上に気合入ってて面白かった!!
この日は夜が大きなイベントらしく、その準備が進んでる感じでした。
今回はそのイベントはスルーで能登を目指しましたが...一回くらい見て見たい。
ダムの躯体にプロジェクションマッピングに花火…
ここの水力発電は揚水式(夜に水をくみ上げるとか)じゃないから…結構SDGsな感じ?
まー、それでも群馬県内の5%しか電力を賄えないとは...
↑すみません。訂正です。(夫から指摘アリ^^;)
群馬県内の水力発電所全部集めて、群馬県内の5%の電力でした。
水力発電…効率的には厳しいものがありますが、二酸化炭素の発生しにくさとかでは優れているといえるでしょう。
どうでもいいですが、「二酸化炭素の発生しにくさ」と書いたのは、実際説明でも「ゼロです」とは言われなかったので...
水力発電のどこに二酸化炭素が発生するのか?と多少気になったのを思い出しました。
…
軽く探ってみたところ「設備の建設等」で排出するということみたいです。
さすがに発電時に出すという話ではなかった...
その流れで長男がおもむろに核融合発電について語りだす...とか、そんな感じで楽しく見学を終えました。
ダムカードも自販機みたいなマシーンでゲットできるの!
すごい!
こんなの初めて見た!(写真撮ってくるの忘れた^^;)
ダムカードは一人1枚だよ~!
このあたりトイレがビミョーな配置なので、朝の発電所の門が空く前にウロウロする際はちょっと注意が必要です。
無料展望台近くでトイレがなくて道の駅まで戻った人です^^;
我が家のルールではこのくらい(ちょっと戻ればトイレがある)くらいでは車中のトイレは使用不可です^^;
草津白根山
ものすごい道だな~と思っていたら...
標高2160mの白根山の付近でした。
この道は初めて!
グネグネ度合いが半端なかったです。
ヘアピンカーブだらけでナビを見ていたら道を間違ったかと思うほど。
でも、景色は最高でした。
ビューポイントがありすぎる感じ^^;
弓池付近でしばし休憩。
標高のせいか涼しかったなぁ。
そしてお天気も良くて見晴らしも良かった。
ドリンク補給のため寄った自販機…
コーラが「あったか~い」コーナーに…?
いや、逆さまだから…つめたい…よね?
怖くてコーラは買えなかったけど...高原価格のお茶を購入しました^^;
草津白根山といえば…2018年の噴火が記憶に新しく...
この日は...噴火警戒レベル1だったかな?
避難施設も新しめなのが印象的でした。
私は鹿児島出身なので...噴火警戒レベルの感覚は鈍ってますが、避難施設が新しいのは...けっこう生々しくてビビりました^^;
輪島まで…走る…
この後は、ガストとコンビニで食事を済ませつつひたすら能登方面へ。
ガストの配膳ロボを初めて見て興奮!とかw
和倉温泉
お風呂は…和倉温泉総湯へ。
透明でしょっぱい温泉でした。
キレイ目施設で雰囲気もアリ、家族みんなお気に入り。
輪島到着
お風呂の後は…「輪島朝市を翌日見ればよいのでは?」と「思い付き」、便利そうな駐車場を検索…
結局「朝市駐車場」で就寝しました。
このあたりの駐車場は朝8:30から12:00時までに出庫する車だけが料金を払うという変わったシステム。
普通車は300円なので…そんなに気にしなくてもなんとかなる感じ。
特に車中泊も禁止ではありませんでした。
ほんとは地元のお店で一杯…とか思ったのですが…
時間的にビミョーなため、コンビニ飯で^^;
輪島はファミマ率高し!
後半に(おそらく)続く