ふわっと、ザクっと、ダラダラとしたケアンズ旅のレポートです。
グリーン島
というわけで、島に到着。
とりあえず桟橋を歩いて島の方へ。
お天気はそこそこ。
雨季とされるのが3月までらしいので、ギリギリ雨季の日…にしては良い感じなのでは?(この日は3月31日です)
私たちの持っていたチケットには「10時のグラスボートですよ」ということが書いてありました。
グラスボートの乗り場はこの桟橋付近だと思うんだけど、10時まであと30~40分ある感じ。
この日は島に行ったら基本は「ご自身で観光」という話だったので、いまいちふるまい方が分かっておらず^^;
「行ったらなんか案内あるのかな~?」
くらいの気持ちでとりあえず島内へ。
…
…
行ったんだけど…
インフォメーションが割と閑散としてて^^;
いや、中に人はいるんだけど、英語力云々以前に、「ここじゃない」感じ?
結構たくさん観光客はいるんだけど、誰も立ち寄ってないし…
いまいち勝手がわからないまま、トイレ行ったり、飲み物買ったり。
ダイビングの人がレンタル用品屋さんに大行列作るのを眺めたり。
プールもあって、「ここでプールという選択肢があるのかぁ…」とか思ったり?
メンバー各々が薄ーく情報収集した結果、
「やはり10時に桟橋からグラスボートは出るのだろう。」
と。
グラスボート
というわけで、グラスボート組(私たち親子3人と、義両親と、いとこちゃん一人)は桟橋へ戻って10時を待つことに。
…
…
…
15分前くらいだったかなぁ?
義理のお父さんが基本的に「待てない人」…というか、行動が速い人なので、義理のお母さんが車いすだったこともあり、
私たちの感覚ではそのくらいが「ちょうどいい」感じ。
なんだけど…
…
…
…
桟橋…誰もいないのよ^^;
私たち以外に「グラスボート乗ります」的な人が一人もいない^^;
「ほんとに10時に出るんだよね?」
「ここで合ってるよね?」
感が否めず。
木陰っぽいところもないからねぇ。
地味に日差しが強いし…
シンプルに心細い^^;
乗る船っぽいのも近くにいて、
「ここがグラスボート乗り場です」
ってなことが書いてある看板の目の前に立ってるのにこの不安は何?w
10時5分前頃?
スタッフさんたちもチラホラいるんだけど、私たちに特に案内するでもなく…
いよいよ謎だけど、佇むしかないし^^;
そうこうするうちに別のグリーン島へ観光客を運ぶ船が到着。
さっきのスタッフさんもそっちの対応してるみたい。
「ああ、彼らはそっちの人だったのか~」
とか思ってら、
その船の観光客を降ろし切ったとたんに「こっちの人」に。
ああ、なかなかお忙しそう。グリーン島、大人気だね~
10時は過ぎてたんだけど、誰が特に慌てるでもなく
確かにゆっくりとした時間が流れてたなぁ
気づけば主に日本人と思われる数組の観光客もグラスボート乗り場まで到達。
「やっぱりここだよ~」
的な会話が聞こえたので安心する私w
さてさて、グラスボート、乗りますよ~
結局?10時出航の便に間に合ったの…15人くらい?
船長さんに一番近い2人が英語圏の人で、あと全員日本人と判明w
なので、案内の放送が日本語に切り替えられましたw
(英語圏のお二人には船長さんの生解説)
私が思うに、10時のチケットを持った人々はもっとたくさんいたのでは?
10時にあそこにたどり着いたのが15人くらいだったってことではないの?
(席は半分くらいしか埋まってなかったし)
だってね、このグラスボートが戻ってきた時、桟橋には結構な人が行列作って待ってたもの。
「グリーン島到着」→「グラスボート乗る」の流れをうまく把握できない人々は…結構発生してるのでは??(知らんけど)
でも、たぶん、何時のチケット持ってても、並んでればそのうち乗れそうな雰囲気ではあった。
なぜなら私たちも乗るときに「何時のチケット」っていうのは確認されなかったから^^;
この辺が「オーストラリアのおおらかさ」と理解してよいのか??
とにかく、我々は空いてるグラスボートで、しばし、グレートバリアリーフの海底を覗かさせていただきましたよ。
↓三崎の観光船と同じシステムかはわからないけど、エサもあげてた。
ただ、こうなると、一気に「鯉にエサをあげている」感が…
「熱帯魚」に抱いていたイメージが…^^;
というわけで、無事にグラスボート観光を終え、
あとは…何する?
グリーン島に水着をもっていかなかった面々のすることは…
ワニ
「ワニのエサやりショー」があると。
大人28$(AUD)かかったけどね…
他にすることないし。
帰りの船まで時間はあるし。
とりあえず、レッツゴー。
…
…
ワニのショーはもう始まってる時間だったので、ワンチャン午後の回の時に見ようかなと思っていたら、(再入場は可能です)
日本語の通じるスタッフさんがいて「まだ今見れるから見た方がいい」と。
というわけで、急いでワニのところへ。
丁度いいタイミングで、いいとこだけ見れた感じになりました。
1枚目が若者のワニ。
伸びが違うなぁ。
2枚目は…120歳越え??のギネス記録持ってるワニ(カシウス)らしい。(多分、大きさで。)
お口のところまでもっていってあげてる感じ。
ここにはほかにもワニが何匹かいて、貸してもらった日本語解説書により「ワニ関係」は思ったより複雑らしいことがわかりましたw
カシウス(上記のギネスワニ)とジーナは「年齢差で破局」
ジーナは今ブロントというワニとつがい。
ただ、このブロントもグランマというワニとかつてペアリングされていたらしいけど、破局だって。
バツイチ同士のカップルがブロントとジーナということか…
グランマは「今は一匹でゆったり過ごしています」だって。
ほかにも、ボスというワニは前妻3人を殺してしまっているにもかかわらず、今のペアであるミニーとは毎年のように卵が産まれるとか…
へぇ!!
日本語の解説書↓
ランチ
ワニもお昼ご飯食べてたし、そろそろ私たちも…
というわけで、島でのランチ。
満を持しての「ビーフバーガー」
前日にフィッシュバーガーだったからね。
決して「英語だらけのメニューで何がなんだかわかんなかったから」じゃないぞw
どうでもいいけど、この時期オーストラリアは祝日だったのですよ。
グッド・フライデー:3月29日(金曜日)
イースター・サタデー:3月30日(土曜日)
イースター・サンデー:3月31日(日曜日)
イースター・マンデー:4月1日(月曜日)
なので、なんだというと、
メニューが「祝日割り増し料金」というね^^;
15%増って書いてあった気がする。
結構、結構な増しだよね?
ビーチへ
食事のあとは、ビーチの方へ。
車いすの義母さんたちと、体力の続かなかった長男とは別れて、次男といとこちゃんと私で。
砂は白かった。
ちょっと写真が暗くなってるけど、「うわぁ!!」と思えるビーチでしたよ。
その証拠に、次男たち、あっという間にこんな感じで↓
最終的にはこんな感じ↓
さすがにパンイチで泳ぐとは言わなかったけどね。
結局私も足だけ浸けてみた。
ああ、泳いでもよかったのかもなぁ
とは思ったけど。
(この後次男の「濡れた靴どうする?」問題が発生します)
お散歩
あとは帰りの船を待つばかり。
子供たちはみんなそれぞれ木陰のベンチでおくつろぎ。
島の入り口のところだけうっすらと持って行ったWifiルータが仕事してたから、それにすがって…結局動画見たりなんだりしてたような^^;
私は…
なんなら島一周してみようかな
と、
一人でお散歩へ。
道はずっとこんなに整備されてるわけじゃなく、1周は時間的にもあきらめたのですが、
行った先にはこんな景色が!
パノラマ写真も撮ってみた
風が強かったけど、人気も少なくてね、
よかったよ~
夫くんも来れたらよかったのになぁとか、海の向こうの夫のことを…想ってたなあww
↓島唯一の?世界遺産の目印とか??
左下の鳥さん、かわいかったよ~(ナンヨウクイナと思われ)
サンダルを求めて
というわけで、グリーン島での一日を終え、ケアンズ市内まで戻ってきたのですが…
次男の靴、グッチョグチョ^^;
防水機能付きだったので、渇きも悪い…というか、水が中にしみこみにくい代わりに、一度入るとなかなか抜けないというね^^;
しょうがないので、サンダルを買おうか…
と、グリーン島でグダグダしてる間に島のショップで買えばよかったのに、ケアンズに戻ってから探し始めたもんだから…
…
無い…
求めている形のサンダルが皆無…
親指のマタのところが痛くなるから、「マタの付いたサンダルは嫌!」って言ってて、
でも、売ってるのがそれしかなくて…
お土産物屋さんとかブティックみたいなところを巡ってみたものの…
探せなかった…
そもそも濡れた靴のまま移動してるからあんまり歩き回りたくないし…
あと、店が16時くらいにどんどん閉まっていくんだよ…
ケアンズ…閉店早いよ…
噂には聞いていたが、こんなところで影響を受けるとは…
閉店後と思われるクロックス置いてる店のショウウインドウを恨めしい気持ちで眺めながら…
結局マタ付サンダルを買ってホテルに戻りました。
でも、この後「海の見えるレストランで夕食にしましょう」イベントがあったので、
その時次男に「足痛い」って言われるのも面倒なので、
部屋にあったアイロンとドライヤーで、次男の靴を乾かす大作戦を決行。
靴底をアイロンで、本体をドライヤーで…
小一時間?
なんとか再び履けるまでにはなりました。
ああ、サンダル…無駄な買い物になっちまった…
個人的メモ:グリーン島に行くときは、たとえ出発の時に気が乗っていなくても水着・サンダルセットを持っていけ。
夕食
というわけで、無事にケアンズまで戻ってきて、夕食は海の見えるレストランでディナーでしたよ。
ここまで来といて「WAGYU」食べました^^;
帰り道は地元のスーパーに寄って、feastablesのチョコをゲット。
次男がケアンズに行く直前にちょうど「feastablesのCMを様々な予算帯で作ってもらう」という企画の動画を見てたので、
「オーストラリアにはあるかもね」と言っていた商品。
あったね~。
結構中身が割れてる状態で並んでましたが^^;
そのままフツーに売られてる感じが新鮮だったわ~。
いやぁ、この日も正しく「海外旅行」した感じの一日でした。
翌日は「フリー」の日。
さて…
にほんブログ村に参加してみました。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村