- HOME >
- みどペン
みどペン

基本的に主婦です。 最近自分の感覚と世間の感覚が結構違うことに気づきました。 ブログを通してもっと世の中がスッキリ見えるといいな。 とりあえず「キャンピングカー」のことと「育児」について書く予定です。
2025/4/10 ネット
母親失格のやつ~!! 新年度の鬱々感からは抜け出しつつあるんだけど… というか、目下 「子供たちの母子手帳が行方不明」 という事態が発生中であんまりいろんなことに手がつかない^^; いや、家の片付けに ...
2025/4/7 新年度
4月って やっぱり色々どう考えても(主に学齢期の子を持つ親は)大変だと思ってるんだけど… 数年前の 「(やっぱり学年の切り替わる)4月だから(子供もピリピリしてて色々大変な時期なので)…」 が、当時の ...
久々に ムキーーーーーーーーッッ!!! って、長男に対してなってました^^; ついでに油断した自分にも。 だって、だって、 高校の卒業証明書が必要だったのになんにも手配してないんだもん! ...
タイトルが「バーカバーカ!」みたいになっちゃってますが^^; 特注~! ひっさびさのキャンピーングカーネタ。 我が家のお肌ボロボロキャンピングカーをさすがにちょっとお色直ししてあげましょう!と。 ちょ ...
DTMer?? 次男の話。 次男は現在「(自称)DTMer」…で合ってると思う。 小さい頃…ピアノ…というか、音が結構好きそうだったので、一応3歳くらいから小1の途中まではピアノ教室へ通わせてたのです ...
さよなら小学校 ついに次男が小学校を卒業しました。 6学年差兄弟だったので、トータル12年。 4つの小学校と関わって、それがやっと終了したところ。 うへぇぇぇぇ 長かった! でも、終わり良 ...
2025/3/24 YONMARU+01, TM NETWORK, LIVE
それこそ40年越しの… 「小学生の頃の夢は?」 って話で、 「いつかTMのライブ行ってみたいね~」 って、 校庭の草取りしながら同級生と「いつかの夢物語」として喋ってたやつ。 「TM NETWOR ...
うちは結構良かったと思ってる(結果オーライ談でしかないけど^^;) ↑この記事の最後の方で「不登校で煮詰まってる親子のためにショートステイできる場を…」みたいな妄想を走らせたんだけど、 「なんでこ ...
実は今でもどう捉えたらいいかわからないけど… 実家と久々にやり取りしたので、ついでに最近気になっていた「さす九」のことを考えてみたく… 実家はド九州のド田舎だけど、実家の両親に「「さす九」が…」って話 ...