旅レポ

2005年から振り返る「キャンピングカーのある生活」#001

こんな方にお勧め

  • キャンピングカーのある生活について興味のある方
  • 「隣のキャンピングカーライフを覗きたい!」というノリでお気軽にどうぞ!

この記事を書いているのは

  • これまで2台のキャンピングカーを乗り継いできた夫の妻
  • キャンピングカーと過ごしているのは15年以上
  • 自分の過去ブログからネタを拾ってきてリライトするのにはまっていくつもり。
    (どういう感じにリライトすればいいのかは試行錯誤中です。)

過去と現在が混じった記事になってしまっています。お出かけの際は最新情報をチェックしてください。

意外とブログ歴が長い件

実は20世紀のうちにブログを始めていました。

今よりもっとだらだらとしたもので、ほぼほぼ「酔いどれ日記」というとてもリンクを貼れるものでもないので、ほとんど非公開にしてこっちに来ています。

(チャールズ・ブゴウスキーにあこがれていた人)

その中にキャンピングカーで巡った記事もたくさんあって、もったいないのでピックアップしてリライトしていきます!

今回は2005年あたりから振り返ります。

まだ1台目のキャンピングカー「BIG-mini」ちゃんの頃です。

BIG-mini

「2005年新春キャラバン」を振り返る(前編)

我が家は「キャンピングカーの旅」のことを「キャラバン」とか「キャラバン隊」って言ってます。

キャンピングカーをお持ちのご家庭では「独自用語」が発生しがちではないでしょうか。(←勝手な仮説)

うちの「キャラバン」や「キャラバン隊」はその類です。

「隊」って言ってますけど、徒党を組んでキャンピングカー旅したことは一度もありません(笑)

日程・場所など

  • 2005年1月6日~1月15日
  • 鹿児島~新潟

「結婚してから初めて迎える正月」でした。

なので、兄ペンも弟ペンもまだ影も形もない。

新婚さんの旅です。

当時は鹿児島に住んでいて、夫の実家の新潟を目指したというところでしょう。

6日の夜出発して、15日の午前中まで、鹿児島~新潟のキャラバンに行ってきました。

今回は人生初のスキー体験が一番おもしろかったかな~。

みどペンの過去blogのバックアップより

って書いてます。

1日目(家族湯すえひろ)

突然ですが、「家族湯」のイメージって一般的にどのようなものなのでしょうか?

温泉地を巡られる方はご存じかもしれませんが、基本的に「貸し切り風呂」のイメージでしょうか?

私のふるさと鹿児島は温泉が豊富で、町の銭湯も水を沸かすのではなくほぼほぼ「温泉」です。

そんな鹿児島では割と定番スタイルなのがここでいう「家族湯」

貸切風呂がずらっと並んでて、一人なら300円、2人~4人は400円で1時間使えるシステム。

みどペンの過去blogのバックアップより

当時の私はこう書いてました。

現在(2022)の「家族湯すえひろ」さんを検索してみると・・・

まず、健在!

料金は60分で

  • 1人 330円
  • 2~4人 440円
  • 5人550円

とほぼほぼ値上がりしてません。消費税分くらい?

建物は古く、「田舎のばーちゃんちの風呂」に入ってる感が漂いまくりなのですが、泉質がよく、「温泉王国鹿児島で本物の温泉をお得に満喫~」って感じです。家族連れ等でいつも賑わってます。湯船が深くて、底に座ると胸が圧迫されるからちと注意。

みどペンの過去blogのバックアップより

当時(2005)年の私の記述と、最近の口コミを読んでみたのですが、「当時からほとんど変わっていない」ということが読み取れました。

当時からさらに17年分の歴史がそのまま積み重なってる感じです。

私はこういう温泉も好きですけどね~。

鹿児島にお出かけの際にはぜひお立ち寄りください

ちなみにこの「家族湯スタイル」の施設は鹿児島には結構たくさんありますよ。

かれい川の湯(鹿児島県霧島市)

最も最近(2021年)立ち寄った家族湯タイプの施設です。

まだ新しくてきれいです。

値段は「家族湯すえひろ」さんほど安くはないのですが、それでも1時間1,300円からです。

家族4人で入っても1,300円ですよ。

久々の帰省だったので、ちょっといいお風呂をチョイス。

露天風呂から川が見えて。すごく良い感じでした。

2日目 岡山空港温泉 レスパール藤ヶ鳴

2005年の話に戻ります。

1日目は鹿児島空港近くのジョイフルで食事を済ませ、北上を開始し、緑川SAで就寝。

みどペンの過去blogのバックアップより

「ジョイフル」は大分発のファミリーレストラン。

九州ではおなじみです。

鹿児島に住んでいた頃は「ガスト」よりもなじみがありました。

緑川SAは熊本県内の高速のSAです。

高速で一気に北上する作戦をとったようですね。

岡山まで走ってます。

当時まだ鹿児島(鹿屋市)まで高速は伸びていませんでした756km爆走してますね。

2人しかいなかったので走り放題だったのでしょう。

ちなみにこのBIG-miniもみどペンは運転していません。

レスパール藤ヶ鳴(岡山県岡山市)

こちらも健在ですが、

新型コロナウイルス蔓延防止のために現在温泉営業は中止されているようです!!

最新情報をご確認ください。

一人525円の割りには結構豪華なお風呂です。

岡山空港から近く、宿泊施設もあり、結婚披露宴も可能ってな感じのとこで、

遠方からの招待者の多い結婚式にはもってこいの場所なのかな~と

みどペンの過去blogのバックアップより

現在は一人平日670円(一般)です。

100円以上値上がりはしていますが、みどペン家ではキャンピングカー旅のお風呂はだいたい1000円以内を目安に回っているので、全然アリアリです。

ありがたや。

あと、ここのお風呂は他にもいろいろ書いてあって、

洗い場で「隣の人にお体流しましょうか?と声をかけてみませんか。新しい世界が広がります」みたいな。

うーん。立派な仕切りのある洗い場にしては大胆な提案。。。

みどペンの過去blogのバックアップより

こんなことも書いています。

今でもあるかな?

ないよな・・・

いろんな温泉施設に「黙浴」って書いてある世の中です。

みんなが心からくつろげる日が一日でも早く訪れることを願ってます。

この日はこの後、家で切ってきた野菜と、下関で仕入れたふぐ(でも中国産)車内ふぐ鍋大会でした。

(今回最初で最後の自炊となるとは・・・この時は思ってなかったけど。。。)

みどペンの過去blogのバックアップより

珍しく車内鍋してます!!

家で野菜の仕込みまで!

頑張ってたのね!過去の私!

気合が入っているときは、ジップロックみたいな袋とかに野菜を切って出かけたりしてました。

ご当地食材を手に入れようとしていた努力の跡も見られます。

(報われてませんけど。)

キャンピングカー歴1年目くらいの時です。

ういういしい!

(後編に続く)

2005ski
参考2005年から振り返る「キャンピングカーのある生活」#002

続きを見る

-旅レポ
-,