ご覧いただきありがとうございます
ここは私(みどペン)が、「育て辛っ!」と思う息子たちや、「クセ強っ!」と思う夫と、なんとか明るく楽しく穏やかに過ごすことを目指してあれこれやってみたり、やらなかったりする様子を、書いてみたり、書かなかったりするブログです。お時間とお気持ちの許す限りお楽しみください。
それこそ40年越しの…
「小学生の頃の夢は?」
って話で、
「いつかTMのライブ行ってみたいね~」
って、
校庭の草取りしながら同級生と「いつかの夢物語」として喋ってたやつ。
「TM NETWORKのライブに行く!!」
が、割とそこまで現実味を帯びてやってきてます。
体調崩したりしなければ行けるはず。
今年は狂ったように海外アーティスト2連戦して、これはこれで私の音楽人生(←そんなに大したものではないが)の新分野を確実に開いたんだけど…
これがむちゃくちゃ楽しかったからこそ、原点に戻りたい…
というか、完全に「冥土の土産」枠なんだけど^^;
だからこそ今回は子供たちも連れてかない。
久々のソロでのライブ参加~。
丁度Zeddのチケット取る頃に「YONMARU+01」の情報も届いててたから、勢いで申し込んだら当たった、みたいな。
「YONMARU」やってるなー、は認識してたんだけど、流石に長男の受験期ということもあって、そういう気持ちにはなれずに…
でも今回は特にそいういう支障もなく、これは…気兼ねなく「楽しみ~!!!」してよいのではないか?と。
4月9日の横浜最終公演。
週末にチケットが届いたんだ~。
アリーナ席で角度は割とキツそうだったけど…結構前よりなので…木根さんに近そう?かな?
楽しみすぎる!
で、それなりに予習を…と思ったんだけど…^^;
セトリをあんまりオープンにしない文化なのね^^;
ましてや公演中の動画なんてないし^^;
極初期の曲は知ってて、
小中学生の頃「CAROL」のアルバムをだいぶ聴き込んで「TMのライブ行ってみたい~!」が生まれて、
その後は「RHYTHM RED」のアルバムまでは…ものすごくすごく聞きまくって…
その後小室ファミリーの破竹の勢いの活躍?はフツーに楽しんで…
小室さんのソロアルバムとかも大好きだったり、浜ちゃんとのシングルCD3枚とも買ってたりしたし…
ただ、その後は、
「TM 再結成なんだ~」
「30周年か~」
からの
「もう40周年か~」
なので…^^;
「20年分くらいはしっかり知らん」という事実に…さっき気付いた^^;
これ、半分は知らん曲の可能性あるの??
「ネタバレ無しで楽しんだ方がいいよ」みたいなX読んで…
疑心暗鬼に陥り、それなりにセトリを調べて研究しようとしてるんだけど…
残りの日数でこの20年を埋めるのは…さすがにキツイ気がする^^;
まー、結局、なんか、大丈夫な気がする。
私の40年かけたイメージでは、知ってる曲がなくても「TM NETWORK」の独自の時間と空間に…私は酔いしれる筈なんだw
にほんブログ村に参加しています。
お時間とお心に余裕のある方はポチっとしていただけるとうれしいです。
